(おやつがあるね~。これでレッスンと言えるのか・笑)
季節の良い時期は
たまに野外レッスンにします
一年のうちで季節の良い時期は
本当に限られています。
たいていは暑すぎるか寒すぎるか。。。
予定していても
雨が降ったり風が強かったり、
花粉やPM2.5が飛んで
2013年05月
波紋
(細い波紋が重なり合います。オリジナル画像ではありません)
いわゆる五月雨は
五月に降る雨と思われがちですが、
旧暦の五月に降る雨のことですので
梅雨シーズンの雨のことです
ただ、現代では六月七月に「五月雨」と使うと
誤用と勘違いされるかもしれませんね><
土星とスピカと月とミミズ
(2013年5月23日夜の南南西の空のシミュレーション画像)
ここのところ
土星を毎晩眺めております。
もちろん肉眼で(笑)
というのも今、
月と土星とスピカが大接近中なのです
5月21日~23日にかけて月が
この二つの星の間を通り抜けました。
見やすい時間帯、
見
タンドリーチキン
(ひとくちサイズに切ってから漬け込んでも構いません)
だんだん蒸し暑くなってきましたね><
食欲はありますか!?
香辛料の効いたものでも
食べましょう!
私がこれまた半笑いしながら
しょっちゅう作っているのが
タンドリーチキンです。
ま、本格的にというわけに
三日月
(ホントにこんなカンジ。オリジナル画像ではありません)
空の低い位置に、三日月と呼ぶにはまだ細い、
少し強い風が吹けば折れてしまいそうな月が
浮かんでいました。
地球照(太陽に照らされた地球の光が
月の暗い部分に映る現象)も
とてもキレイに見えました
満月